Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2009年04月26日
Posted by ダブパパ at ◆2009年04月26日23:43Comment(0)

祝!!『しまづくんとしろみちさんのライブ第1話』 

昨夜は肌寒かったですね〜皆さんは何してました?

私たちダブパパメンバーは、わくわく愉快でHOTな場所にいましたよ〜

そこは、カフェ「JAVA STYLE」


ダブパパ企画第一弾のライブ『しまづくんとしろみちさんのライブ』が
ついに!ついに!!
夜のカフェを舞台に開かれたんです!!

先手をきって登場したのは
城道ひろ子さん


澄んだ歌声とポロンポロンと奏でられるギターの音色は
聞いている人の表情をいつの間にか緩ます効力をもっています。

11の披露曲のうち、ダブパパスタッフが一番ジーーンときたのは
城道さんが以前、友人の結婚式のために作ったという
ウエディングソング♪
実はスタッフのKがライブ開始前に密かにリクエストしていた曲なんです。
ライブ会場には偶然、その友人の方も訪れており、
会場全体がハッピーになれました。

続きましての登場は
島津田四郎さん


彼の服装、立たずまいは、どこを取っても個性的!

普段は明るいカフェスペースであるJAVAの空間ですが、
彼が現れたとたん、みごとに渋い、いい感じのステージが完成しました。



今回のレパートリーのうち会場の女子に好評だったのは
「四人兄弟の成長を歌ったやつ」と
「ママがパジャマを買ってくれたことを歌にしたやつ」です。
(※注※彼は歌に題名をつけません。だから、特徴で述べました。)

後半では、会場の皆で彼の歌に迫力ある手拍子をのせ
コラボレーーーションできました。

※みんなで上手く手拍子できたので島津さんからのご褒美、小饅頭を1人1つずつ頂く。。。

最後はどこか似ている二人による
お互いの歌を歌いあったりスピッツのカバーをしたりのお楽しみタイム!

なんだか二人のファン目線でみるととても貴重な時間を頂けて幸せな感じ、、、。

今回のダブパパ企画第一弾は、イコール
『しまづくんとしろみちさんのライブ』第一話でもあります。

今後、第二話、第三話を皆様に楽しんでいただけるよう
ダブパパは、がんばりますので
昨夜これなかった方も
次回は、是非お越しくださいね!

あっあと
この日限定販売だった、高松の有名ベーカリー「ココ・モンド」さんの
オリジナルパンは見事完売!!

完売前に写真撮影。パン屋さんの箱ってのに入っていたのがたまりませんね!スタッフが買い占めたいくらいでした。

好評につき、次回も進化したオリジナルパンが登場するかも!?
乞う期待!



フリマも好評!レアアイテムに驚喜するお客様もいたりいなかったり!!